[2018年版]マップ付き 東京23区内で屋内フットサルの施設をまとめました

室内フットサルの良さは天候に左右されないこと。夏は日差しを避けられ、冬は寒い風を避けることができ常に快適にプレーができることが大きなメリットです。個人フットサルも天候に左右されないため、先の予約まで埋まっていることもよくあります。今日はそんな東京都内で室内でプレーができるフットサル場をまとめてみました。最近、勝どきの室内フットサル場もなくなってしまったりと2018年にすぐに使えるように場所を中心にご紹介していきます。
※区が管理する体育館などは手続きが必要なため除外しています。

地図全体をみると東に施設が集中していますね。西側に住んでいる自分としてはもう少し西にもあったら嬉しいです。

靭帯損傷から一ヶ月:MRIと診断結果

7年ぶりだな・・・MRI。昔はMRIを受けるまで数ヶ月待ったんですが、(その間にかなり筋力が低下した)今回は当日で受けれました。MRI専門のクリニックがあってそこを紹介してもらいました!
※専門医の紹介がないと受けれないので注意。

二度目の内側靭帯損傷をして「引退」の二文字がよぎる

先週の1月18日に参加した個人フットサルで怪我をしました。インサイドでボールを持っていたところを足ごと持ってかれ、病院に行くまでもなく「やってしまった・・・」という気持ちと同時に「もうフットサルはできないかも・・・」。
今日は吉祥寺で飲み会があったというのに・・・くっ・・・

二度目の靭帯損傷

7年ほど前にフットサルの最中に、前十字靭帯と半月板を損傷して、半月板をとって、再建の手術をしました。通常は1年あれば、復帰できるそうですが、自分は2年ほどかかってしまいました。手術するまで数カ月かかってしまったので、術後の経過がよくなくリハビリが大変でした。。。

立地最高。原宿の「国立代々木競技場」で個人フットサルに参加してきた

去年の10月に所沢のミズノが閉店してしまって代わりに週末の朝できるところを探して新しいコートに1人挑戦しています。そもそも個人フットサルに行くのってなんだかんだで勇気がいると思うんです。どんな雰囲気かなーギスギスしてないかなーガチじゃないーと気にしている人の参考になれば幸いです。

行ってきたのが原宿駅からすぐ国立代々木競技場フットサルコート。原宿駅からすぐなので渋谷や新宿からでもアクセスは楽です。代々木体育館には行ったことがある人にはわかりやすい。

futsul-h-005

この建物の奥にまっすぐ進むとフットサルコートが4つもあります。原宿駅から8分ぐらいかな。なんだかんだで5分では着かないかな。こんな都心にあるのにコートはとても広い。都心部にあるところでは一番広いんじゃないかな。クラブハウスはシャワーもあってロッカーもダイヤル式でお金掛からなかったです。

参加したのは朝と夜の2回行ってみました。最初に行ったのが木曜19:00~20:30のエンジョイ。その次が土曜7:30~9:00のOVER30。どちらも一時間半で1,550円です。高めではありますが、立地を考えればやはりこのくらいですね。

平日いける新宿・渋谷・池袋・銀座周辺の個人フットサル

都内の個サルを調べて参加しようと思ったけど結構情報が古かったので、調べたので自分用のまとめ。
いつも決まった場所に行ってるのであまり都内でやったことはありません。

2018年4月追記:都内の屋根があるフットサル場をまとめた記事を書きました。

今回調べたときに考えたこと

  • できれば一人で行きたくないので他の人も参加しやすい都内中心部限定。
  • 行ったないコートの紹介もある。というか半分以上行ってない?
  • 和気あいあいやりたいのでオープンとかガチ系は避ける方向。

[完全に自分だけの話]2013年のフットサルでのポジションについて

Before

基本後ろから前にボールを出してました。 ここだとチャンスがつぶれたときも分かりやすいので、体力の節約がしやすい。 今年の課題は「ドリブル」だったのだけど、ここでやって取られたら致命的なので、 全然できなかったです。
そしたら、どんどんと前でボールを受けることが多くなった。 たまたまチームになった人が自分よりパスがうまくて、(ほとんど) 前にいたところをやる人が多いのが続いたので。

After

前でボールを受けることが多くなったのでシュートが多くなりました。 本当に色々と変わってビックリ。(゚д゚)

ボールを受けたときはまだゴールまでのイメージができていなくて、そのときは本当に入らない。 シュートの精度が低い。。。誰にも期待されていなく、個サルの常連の人からイジられまくり>< ボールを受けたときの課題がいっぱい

  • ボールをどうやって前向きで受けるか
  • カットインするときに敵の足にひっかかりやすい
  • ファーストタッチはどこに持っていくか
  • etc…

前のほうのポジションはサッカーのときもほとんどやっていなかったけど、運動量が凄い必要なんだと実感。
戻らないで前でずっと待ってる人が嫌いなので頑張った。(足パンパン)
右側にいることが多いのは、右斜め45度ぐらいからのシュートだけはイメージできるし、一番成功率が高い。

良かったことは、右で前を向いて受けるのが一つの形になった。
真ん中で受けたときのポストプレイの精度をあげたい。

いやーフットサルって楽しいな。
自分でゴールを決める喜びよりチームプレーでとったゴールが凄い楽しい。

今年はあと2回できたら嬉しい。イジられチャラから脱却したい!!(みんなイイ人だよ)

追記:「ピヴォ」という名前のポジションだと友達に教わった。初めて知ったwww

PAGE TOP